福井大学 研究者総覧
工学系部門
工学領域
生物応用化学講座
沖 昌也
プロフィールへ戻る
日本語
English
講演・口頭発表・ポスター等
(公開件数:318件)
業績選択
所属学協会
論文
著書
講演・口頭発表・ポスター等
産業財産権
受賞
科学研究費補助金・厚生科研補助金
共同研究
表示列選択
10
25
50
100
All
件表示
検索:
No.
タイトル
会議名
発表年月日
URL1
概要
No.
タイトル
会議名
発表年月日
URL1
概要
1
Analysis of biochemical reaction in liposomes after terahertz wave irradiation
The 9th International Workshop on Far-Infrared Technologies (IW-FIRT2024) and Symposium on Frontier of Terahertz Science (S-FTS2024)
2024/10/16
2
エピジェネティックな発現を制御することによる眼疾患治療薬の開発
第97回日本薬理学会
2023/12/15
3
酵母を用いたエピジェネティクスの基礎研究から創薬を目指した応用研究まで
信州大学部局推進プロジェクト
2023/11/30
4
白内障発症にエピジェネティックな発現制御はどのように関わってくるのか?
第62回日本白内障学会総会・第49回水晶体研究会
2023/07/23
5
酵母エピジェネティクス研究から創薬研究まで
金沢大学異分野融合セミナー
2023/01/26
6
テラヘルツ波が及ぼすエピジェネティックな発現に対する影響
第40回染色体ワークショップ
2022/12/21
7
テロメア近傍におけるGTP依存的なヘテロクロマチン領域制御機構の一細胞解析
第45回日本分子生物学会年会
2022/12/02
8
網膜低酸素応答におけるエピゲノム変化の解析
第95回日本生化学会大会
2022/11/11
9
ヘテロクロマチンにより制御されるテロメア近傍遺伝子の1細胞解析
第95回日本生化学会大会
2022/11/11
10
Wet から Dry への挑戦
日本遺伝学会第94回大会
2022/09/15
11
虚血性網膜症におけるエピジェネティックな発現制御機構の解析
日本遺伝学会第94回大会
2022/09/15
12
GTP依存的なヘテロクロマチン変動により発現制御されるテロメア近傍遺伝子の1細胞解析
日本遺伝学会第94回大会
2022/09/14
13
テラヘルツ波照射により変化するエピジェネティックな発現制御機構の解明
第55回酵母遺伝学フォーラム
2022/09/08
14
遺伝性白内障ラットICRの白内障発症機構の解明
第61回日本白内障学会総会
2022/08/27
15
エピゲノム変化に注目した網膜低酸素応答機構の解析
第15回日本エピジェネティクス研究会
2022/06/10
16
テロメア近傍におけるヘテロクロマチンにより制御される遺伝子の機能解析
第15回日本エピジェネティクス研究会
2022/06/09
17
網膜虚血性疾患におけるエピゲノム解析
日本生化学会北陸支部第40回大会
2022/06/04
18
遺伝性白内障ラットICRの白内障発症メカニズムの解明は全角入力、英数字は半角入力とする。
日本生化学会北陸支部第40回大会
2022/06/04
19
GTP 依存的なヘテロクロマチン領域変動機構の一細胞解析
第39回染色体ワークショップ、第20回核ダイナミクス研究会
2021/12/21
20
エピジェネティックな発現制御に注目した網膜虚血応答性の解析
第37回日本眼循環学会
2021/09/25
21
ヒストンアセチル化酵素を介した糖白内障形成メカニズムの解析
日本遺伝学会 第93回大会
2021/09/09
22
マウス未熟児網膜症モデルにおけるエピジェネティクスによる制御機構の解明
日本遺伝学会第93回大会
2021/09/09
23
テロメア近傍におけるヘテロクロマチン領域制御機構の一細胞解析
日本遺伝学会第93回大会
2021/09/09
24
DNA 損傷白内障のメカニズム解明
日本遺伝学会 第93回大会
2021/09/08
25
出芽酵母のテロメア近傍におけるヘテロクロマチン領域制御機構の一細胞解析
酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会
2021/09/01
26
HAT阻害剤を用いた糖白内障治療に関与する遺伝子の探索
日本生化学会北陸支部第39回大会
2021/06/05
27
一細胞におけるヘテロクロマチン領域変動メカニズムの解明
日本生化学会北陸支部第39回大会
2021/06/05
28
エピジェネティックな発現制御に注目した網膜血管新生機構の解明
第14回日本エピジェネティクス研究会
2021/03/31
29
GTP に依存したヘテロクロマチン領域変動メカニズムの解析
第14回 日本エピジェネティクス研究会
2021/03/31
30
出芽酵⺟におけるヘテロクロマチン領域変動の⼀細胞解析
第38 回 染色体ワークショップ、第19 回 核ダイナミクス研究会
2021/01/18
31
異なる染色体のテロメア近傍におけるヘテロクロマチン領域境界変動機構の違い
第53回酵母遺伝学フォーラム
2020/09/09
32
酸化ストレスにより誘導される白内障原因遺伝子の解析
日本生化学会北陸支部第38回大会
2020/06/13
33
UV 白内障 ex vivo モデルの開発とメカニズム解明
日本生化学会北陸支部第38回大会
2020/06/13
34
sir2,3,4 破壊と再導入に伴う X 線耐性への影響
日本生化学会北陸支部第38回大会
2020/06/13
35
GTP 依存的なヘテロクロマチン制御の一細胞解析
日本生化学会北陸支部第38回大会
2020/06/13
36
エピゲノム変化による網膜血管新生制御機構の解明
日本生化学会北陸支部第38回大会
2020/06/13
37
エピジェネティックな発現制御に注目した網膜血管新生機構の解明
第14回日本エピジェネティクス研究会
2020/03/30
38
ヘテロクロマチン領域の変動で発現制御される遺伝子の機能解析
第37回染色体ワークショップ、第18回核ダイナミクス研究会
2019/12/23
39
網膜血管新生の誘導に関わるエピジェネティックな発現制御機構の解明
第58回日本網膜硝子体学会総会
2019/12/06
40
網膜血管新生の誘導に関わるエピゲノム変化の解明
第42回日本分子生物学会年会
2019/12/03
41
GTP 依存的なヘテロクロマチン制御の解析
第6回北陸エピジェネティクス研究会
2019/10/31
42
DDI2, DDI3 のエピジェネティックな遺伝子発現に影響を与える制御因子の解析
第6回北陸エピジェネティクス研究会
2019/10/31
43
SIR 遺伝子破壊と再導入による X 線耐性獲得機構の解析
第6回北陸エピジェネティクス研究会
2019/10/31
44
DDI2、DDI3 のエピジェネティックな発現に対する HDAC やリモデリング因子の調査
第6回北陸エピジェネティクス研究会
2019/10/31
45
エピジェネティックな発現制御機構に注目した網膜血管新生機構の解明
2019/10/30
46
SIR 遺伝子を破壊及び戻すことによる X 線耐性への影響
第37回YEASTWORKSHOP
2019/10/24
47
細胞ごとに異なる DDI2、DDI3 のエピジェネティックな発現状態に関する一細胞解析
第37回YEAST WORKSHOP
2019/10/24
48
Analysis of the heredity change of the Epigenetic gene expression in the single cell.Analysis of the heredity change of the Epigenetic gene expression in the single cell.
Future of biomedicine 2019
2019/09/18
49
Single-cell analysis of epigenetic expression mechanism of IMD2.
Future of biomedicine 2019
2019/09/18
50
The research about epigenetic regulation in retinal ischemic diseases.
Future of biomedicine 2019
2019/09/18
51
Analysis of X-ray resistance mechanism shown by sir deficient strains.
Future of biomedicine 2019
2019/09/18
52
Elucidation of the molecular mechanism of the therapeutic effect of sugar cataract by HAT inhibitor.
Future of biomedicine 2019
2019/09/18
53
Analysis of X-ray resistance mechanism by using SIR2, SIR3 and SIR4 deletion strains.
Future of biomedicine 2019
2019/09/18
54
Analysis of epigenetic gene expression regulator of DDI2 and DDI3 by using single cell system.
Future of biomedicine 2019
2019/09/18
55
一度壊れたヘテロクロマチン領域の機能はすぐには回復しない
第91回日本遺伝学会
2019/09/12
56
ヘテロクロマチン領域変動による遺伝子発現制御機構の一細胞解析
日本遺伝学会第91回大会
2019/09/11
57
DDI2、DDI3 のエピジェネティックな遺伝子発現に関与する制御因子の解析
日本遺伝学会第91回大会
2019/09/11
58
HAT 阻害剤の糖白内障治療メカニズムの解明
日本遺伝学会第91回大会
2019/09/11
59
Sir 複合体の構成因子によって異なる X 線耐性とそのメカニズム解析
第91回日本遺伝学会
2019/09/11
60
SIR 遺伝子破壊及び再導入に伴う X 線耐性への影響
第91回日本遺伝学会
2019/09/11
61
DDI2、DDI3 のエピジェネティックな遺伝子発現に関与する制御因子の解析
日本遺伝学会第 91 回大会
2019/09/11
62
未熟児網膜症における血管新生のエピジェネティクスによる制御機構の解明
第91回日本遺伝学会
2019/09/11
63
網膜血管新生に関わるエピジェネティックな発現制御機構の解明
第69回福井眼科集談会
2019/08/31
64
X 線耐性獲得における SIR 遺伝子の影響
ライフサイエンスイノベーションセンター研究交流会
2019/08/27
65
エピジェネティックに発現する DDI2、DDI3 制御因子の一細胞系を用いた解析
ライフサイエンスイノベーションセンター研究交流会
2019/08/27
66
マウス未熟児網膜症モデルにおけるエピジェネティクスによる制御機構の解明
ライフサイエンスイノベーションセンター研究交流会
2019/08/27
67
HAT阻害剤を用いた糖白内障の再透明化
第58回日本白内障学会総会
2019/07/19
68
HAT 阻害剤による糖白内障治療効果の分子メカニズム解明
日本生化学会北陸支部 第37回大会
2019/06/01
69
DNA損傷剤誘導白内障の原因遺伝子の同定
日本生化学会北陸支部 第37回大会
2019/06/01
70
SIR 欠損株における X 線耐性機構の解明
日本生化学会北陸支部第37回大会
2019/06/01
71
エピジェネティックに発現する DDI2 、 DDI3 制御因子の探索と 一細胞系を用いた解析
日本生化学会北陸支部第37回大会
2019/06/01
72
網膜血管新生におけるエピジェネティックな発現制御機構の解明
日本生化学会北陸支部第37回大会
2019/06/01
73
ヘテロクロマチン内部で発現する遺伝子の機能解析
第36回染色体ワークショップ・第17回核ダイナミクス研究会
2019/01/23
74
Analysis of regulatory factors affecting epigenetic expression of DDI2, DDI3.
ASCB/EMBO 2018 meeting
2018/12/10
75
Analysis of X-ray resistance mechanism by epigenetic gene expression.
ASCB/EMBO 2018 meeting
2018/12/10
76
Analysis of resistance mechanism in different radiation by using sir 2, 3, 4 deletion strain.
ASCB/EMBO 2018 meeting
2018/12/10
77
エピジェネティックな遺伝子発現制御に着目した白内障発症メカニズムの解明
第5回北陸エピジェネティクス研究会
2018/12/05
78
一細胞追跡系を用いた IMD2 の発現状態変化の解析
第5回北陸エピジェネティクス研究会
2018/12/04
79
エピジェネティックに発現が誘導される DDI2、DDI3 制御因子の探索と一細胞追跡システムを用いた解析
第5回北陸エピジェネティクス研究会
2018/12/04
80
sir 遺伝子破壊に伴う X 線耐性機構の解明
第5回北陸エピジェネティクス研究会
2018/12/04
81
網膜虚血性疾患におけるエピジェネティックな発現制御機構の解明
第5回北陸エピジェネティクス研究会
2018/12/04
82
HAT 阻害剤による糖白内障治療効果の分子メカニズム解明
第5回北陸エピジェネティクス研究会
2018/12/04
83
SIR 遺伝子破壊に伴う X 線耐性機構の解明
第5回北陸エピジェネティクス研究会
2018/12/04
84
一細胞解析による IMD2 のエピジェネティックな発現制御機構の解析
第41回日本分子生物学会年会
2018/11/28
85
DDI2、DDI3 のエピジェネティックな発現に影響を与える制御因子の解析
第41回日本分子生物学会年会
2018/11/28
86
エピジェネティックな発現制御による X 線耐性機構の解析
日本放射線影響学会第61回大会
2018/11/07
87
エピジェネティックに着目した糖尿病白内障のメカニズム解明
第90回日本遺伝学会
2018/09/20
88
ヘテロクロマチン領域の変動によるエピジェネティックな発現制御機構の解析
第51回酵母遺伝学フォーラム
2018/09/10
89
エピジェネティックに着目した糖尿病白内障のメカニズム解明
第90回日本遺伝学会
2018/09/02
90
エピジェネティックな発現制御を介した白内障発症メカニズムの解析
第67回福井眼科集談会
2018/08/25
91
PLK3のエピジェネティックな発現制御を介した白内障発症メカニズム
第9回高次クロマチン研究会
2018/08/07
92
ヘテロクロマチンの揺らぎにより制御される遺伝子の解析
第9回高次クロマチン研究会
2018/08/07
93
エピジェネティックな発現制御を介した白内障発症メカニズムの解析
第57回 日本白内障学会総会
2018/07/21
94
エピジェネティックな発現制御を受ける IMD2 のシングルセル解析
日本生化学会北陸支部第36回大会
2018/06/02
95
DDI2, DDI3 のエピジェネティックな発現に影響を与える制御因子の分析
日本生化学会北陸支部第36回大会
2018/06/02
96
Aft1、Aft2 を介した鉄制御システムによる放射線耐性機構の解析
日本生化学会北陸支部第36回大会
2018/06/02
97
DDI2/ DDI3 におけるヘテロクロマチン領域の揺らぎと発現制御を行う因子の解析
第12回日本エピジェネティクス研究会年会
2018/05/25
98
エピジェネティクス
第22回日本がん分子標的治療学会
2018/05/16
99
IMD2 遺伝子のエピジェネティックな発現制御機構に関与する因子の解析
第35回染色体ワークショップ・第16回核ダイナミクス研究会
2017/12/22
100
異なる染色体上に存在しエピジェネティックに発現制御されるDDI2,DDI3 の1 細胞レベルでの解析
第35回染色体ワークショップ、第16回核ダイナミクス研究会
2017/12/20
318 件中 1 から 100 まで表示
前
1
2
3
4
次