福井大学 研究者総覧
医学系部門
医学領域
病態制御医学講座 呼吸器内科学
更新日:2021/06/29
顔写真
教授
イシヅカ タモツ
石塚 全

福井大学 医学系部門 医学領域 病態制御医学講座 呼吸器内科学分野 教授

学歴

  1. 1984/03卒業群馬大学

学位

  1. 1991/01/07医学博士群馬大学

所属学協会

  1. 2023/08日本結呼吸ケア・リハビリテーション学会
  2. 2023/06日本結核・非結核性抗酸菌症学会
  3. 2023/05日本職業・環境アレルギー学会
  4. 2022/11日本結呼吸ケア・リハビリテーション学会
  5. 2022/10日本アレルギー学会

研究分野

  1. ライフサイエンス呼吸器内科学

論文

  1. A肺移植 1疫学2024/10/15石塚 全日本医師会雑誌 呼吸器疾患ペディア153/ 2, 308-3090021-4493日本医師会・南江堂
  2. Five-year follow-up of choroidal metastasis from lung adenocarcinoma harboring epidermal growth factor receptor (EGFR) mutation: A case report and literature review2024/08/09Nakashima K, Demura Y, Tada T, Ishizuka TCureus16/ 8, e66537-e6653710.7759/cureus.665372168-8184
  3. Efficacy of nanoparticle albumin-bound paclitaxel (nab-PTX) monotherapy can be improved after treatment with immune checkpoint inhibitor in patients with non-small cell lung cancer: long-term follow-up and updated analysis of two previous prospective clinical studies2024/07Nakashima K, Umeda Y, Demura Y, Sonoda T, Tada T, Yamaguchi M, Anzai M, Kadowaki M, Oi M, Honjo C, Mitsui M, Waseda Y, Ishizuka TOncology102/ 7, 593-60310.1159/0005359940030-24141423-0232
  4. 周術期管理. 喘息診療実践ガイドライン 20242024/07/13石塚 全喘息診療実践ガイドライン 202464-65協和企画
  5. アレルギー領域における診療科・職種横断的リカレント教育の重要性:「出前授業による教育の機会創出事業」参加者データの分析2024/06正木 克宜, 坂下 雅文, 小川 靖, 猪俣 武範, 貝沼 圭吾, 神尾 敬子, 佐藤 さくら, 玉利 真由美, 中島 沙恵子, 森田 英明, 倉島 洋介, 二村 昌樹, 髙橋 浩一郎, 春田 淳志, 百武 美沙, 門川 俊明, 石塚 全, 意元 義政, 尾山 徳孝, 神崎 晶, 木戸口 正典, 福島 敦樹, 福永 興壱, 藤枝 重治, 安冨 素子, 足立 剛也アレルギー73/ 4, 329-339https://doi.org/10.15036/arerugi.73.3290021-4884日本アレルギー学会

著書

  1. 職業性アレルギー石塚 全今日の治療指針2024年版医学書院2023/01/15
  2. 最新臨床肺癌学-診断・治療の最新動向ー石塚 全肺癌発生のリスクファクター日本臨牀社2022/12/31
  3. 気管支喘息:べ^シック石塚 全新薬と臨床医歯学出版2022/09/10
  4. 喘息診療実践ガイドライン2022石塚 全, 佐野博幸周術期管理協和企画2022/07/15
  5. 内科學 第12版石塚 全無気肺朝倉書店2022/03/01978-4-254-32280-4

講演・口頭発表・ポスター等

  1. 著明な高Na血症を合併した高浸透圧高血糖状態の1例第252回日本内科学会北陸地方会2024/03/03
  2. 高齢COPD患者の口腔の健康に対する関心と口腔ケア行動の関連及び認識第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会2023/12/02
  3. デュビルマブ投与後に生じた好酸球性肺炎の一例日本アレルギー学会北陸支部第5回地方会2023/11/23
  4. 呼吸/全身状態不良肺癌患者に対するEUBS-B-FNAの有効性と診断後の治療効果の検討:多施設共同前向き観察研究第64回日本肺癌学会学術集会2023/11/02
  5. 高齢者の進行非小細胞肺癌に対するnab-PTX単剤療法における炎症および栄養状態の予後マーカーの比較第64回日本肺癌学会学術集会2023/11/02

科学研究費補助金・厚生科研補助金

  1. 2014日本学術振興会科学研究費助成事業石綿肺早期発見と病態解明をめざすイオンビームを応用した新手法の開発基盤研究(B)(一般)
  2. 2013日本学術振興会科学研究費助成事業石綿肺早期発見と病態解明をめざすイオンビームを応用した新手法の開発基盤研究(B)(一般)
  3. 2024日本学術振興会科学研究費助成事業ヒト気道平滑筋細胞のサイトカイン、マトリセルラー蛋白産生におけるステロイド抵抗性基盤研究(C)
  4. 2023日本学術振興会科学研究費助成事業ヒト気道平滑筋細胞のサイトカイン、マトリセルラー蛋白産生におけるステロイド抵抗性基盤研究(C)
  5. 2022日本学術振興会科学研究費助成事業ヒト気道平滑筋細胞のサイトカイン、マトリセルラー蛋白産生におけるステロイド抵抗性基盤研究(C)

受託研究

  1. 2023コントロール不良重症喘息患者を対象とするTezepelumabによるclinical remissionを検討する多施設共同前向き介入試験(TERESA)
  2. 2020EGFR遺伝子変異陽性 再発・進行非小細胞肺癌患者対象のAfatinibまたはOsimertinibを一次治療とした無作為化非盲検第Ⅱ相試験
  3. 2020フェノタイプ・エンドタイプの着目した本邦の喘息患者における3年間予後の検討
  4. 2019フェノタイプ・エンドタイプの着目した本邦の喘息患者における3年間予後の検討
  5. 2018フェノタイプ・エンドタイプの着目した本邦の喘息患者における3年間予後の検討

報道

  1. 2015/05/21福井重症ぜんそくに新治療保険適用福井大病院が導入
  2. 2015/05/21福井新聞重症ぜんそくに新治療 気管支の筋肉減らし発作抑制